栄養便り9月号 Vol.25

2017.09.12

毎日暑い日が続きますが、朝夕の涼しさが秋の訪れを感じさせます。 夏バテで栄養不良気味の方もいらっしゃると思います。秋は、食が進み元気を取り戻せる季節です。 9月は、なんといっても敬老の日です。現在の裕福な時代を作ってくれた先人達に感謝を申し上げます。 デイサービス福助では、盛大に敬老パーティーを開催します。楽しみにしていてください。   《トピックス》 ~ケアフェスタ開催~ 9/16(土)9/18(日)にツインメッセ静岡でふじのくにケアフェスタ2017が開催されます。 介護に関する様々なブースが出展予定です。 介護を仕事としている方、介護に興味がある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか? また、静岡県栄養士会も出展しています。介護予防を栄養から考えている方はお待ちしております。   《栄養素紹介シリーズ 第6回 ~食物繊維~》 食物繊維とは『人の酵素では消化されない、食物中の難消化性成分の総体』と定義されています。 よってほとんどエネルギーにはなりません。 食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられます。 水溶性食物繊維は、血糖値の上昇を抑える効果があります。不溶性食物繊維は、便秘予防になります。 食物繊維は、果物・野菜・海草などに多く含まれます。 ほとんどの世代で目標摂取量に達していないので意識的に摂る事が必要です。 個人的なおすすめ食材は、玄米です。   《9の予定》 9/7(木)防災訓練 9/15(金)チーズケーキ販売 9/18(月)敬老寿司パーティー 9/20(水)たこ焼きの日   《コラム》 エネルギーの少ない食品とは・・・ 最近は、多くの低カロリー食品の宣伝広告をよく目にします。 カロリーが少ないことが偉くて、カロリーが多いことが悪い。このような風潮を非常に感じます。 カロリーが低い仕組みの一つが人の酵素では消化されないものです。 今回の栄養素紹介の食物繊維は代表例です。 ただ消化されないものを『多く』とってカロリーを『少なく』ということに疑問を感じます。 そもそも人工甘味料でカロリーを抑えた物を食べなければ良いのでは?と思いませんか? !!食べてダイエットをする!! この矛盾に皆さん気付いていますか?気付いているけど気付いていない振りですか(笑)     担当:管理栄養士 田森
  • Instagram
  • Youtube

お問い合わせ

メールでお問い合わせ

Mail

電話でお問い合わせ

Tel